年越しといえば、除夜の鐘は必須でしょう!
自分で鳴らせる鐘もたくさんありますが・・・ただただ音を心に響かせるっとゆうのはどうでしょう?
日本三大梵鐘といわれる京都知恩院の鐘はとりあえず大きいそうな。
さあ大きな音で1年を締めくくりましょう!!
知恩院
12月31日 22:40~
見学のみ 入場無料
地下鉄東山駅から徒歩8分
2011年12月15日木曜日
観覧温室夜間開園&イルミネーション@京都府立植物園


2011年の京都府立植物園のイルミネーション情報です。
12月15日から24日まで観覧温室夜間開園&イルミネーションが開催されます。
時間は午後5時30分から午後8時まで(入場は午後7時30分まで)
期間中はノートルダム女子大学ハンドベル部の皆さんによるハンドベルコンサートが18、19、22日に行われます。
21日にはリコーダー演奏、24日には弦楽奏が京都府立大学学生によって行われます。
場所はこちらです。
詳しくは
2011年12月14日水曜日
終い弘法・終い天神
2011年12月4日日曜日
2011 嵐山花灯路
12月に入り『冬』を感じる季節になりましたね~!!
体調管理は出来てますか?
ところで、京都の冬と言えば、嵐山の花灯路が見所の一つです!!
この期間だけの特別拝観や嵐山で素敵な冬のひと時を過ごしてみてはいかがですか?
期間:12月9日~18日
時間:17:00~20:30
場所:嵐山周辺
アクセス:JR京都駅より嵯峨野嵐山線で約16分
詳しい情報はこちら↓↓
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
体調管理は出来てますか?
ところで、京都の冬と言えば、嵐山の花灯路が見所の一つです!!
この期間だけの特別拝観や嵐山で素敵な冬のひと時を過ごしてみてはいかがですか?
期間:12月9日~18日
時間:17:00~20:30
場所:嵐山周辺
アクセス:JR京都駅より嵯峨野嵐山線で約16分
詳しい情報はこちら↓↓
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
登録:
投稿 (Atom)